通勤ラッシュ時の混雑車両・時間帯がわかる!「東急東横線・東急田園都市線の混雑を避ける方法」

こんにちは。Ippeiです。

東横線・田園都市線の混雑を避ける方法を同僚から教わりました。

東横線・田園都市線の混雑を避ける方法

東横線や田園都市線沿線の駅に住む人たちから「通勤時の混雑がすごいことになってる!」という話をよく聞きます。

そのうちの一人から助けになりそうな情報を教えてもらいましたのでシェアします。

東急電鉄のページには東横線・田園都市線の朝の通勤ラッシュ時にそれぞれの駅から乗った場合、時間帯によってどのくらい混雑しているか?の混雑状況を知ることができる表があるそうです。

早速のぞいてみました。

▼例えば、今をときめく武蔵小杉駅

▲武蔵小杉駅から乗る時間が7時52分が混雑のピークのようです。(細かい!)

この表を参考にすれば、ちょっと時間をずらすだけでかなり混雑を避けることができそうです。

▼さらに「どの車両が混んでるか」の混雑状況の情報まで!(真ん中が混むんですね)

東急電鉄(東横線・田園都市線)の混雑状況がわかるページはコチラ

蛇足ですが

東洋経済ONLINEによると、

2016年度時点でもっとも混雑している路線第一位は東西線(松戸→北千住 間)199%、ついで総武線(錦糸町→両国 間)198%、小田急小田原線(世田谷代田→下北沢 間)192%の順番だそうです。

(東急じゃないんだ!)

ちなみに今から約30年前1986年度の混雑率は、1位は常磐線快速(松戸→北千住 間)で271%!2位が総武線快速(262%)3位が中央線快速(260%)

その頃に比べると全体的にはだいぶ混雑率は解消されているそうです。

東洋経済ONLINEのページはコチラ

The following two tabs change content below.

ippei

趣味でコントを楽しむサラリーマンを挫折。難航する婚活とリストラの恐怖と、両親の介護への不安。そんな時に父親が癌に。 日本で楽しく生きるとは? 答えを探すためにコーチングを学んで40歳からキャリアチェンジ。その道程で出会いがあり入籍。夢は、日本や世界の状況がさらに深刻になった時に困っている人達に「楽しい生き方」を共有できる人間になること。