こんにちは Ippeiです。毎日書いている4行の日記を時々公開しています。
4行日記の詳細についてはコチラをどうぞ。
4行日記「イギリスと日本の花火の違い」
□事実
会社の3分間スピーチで、イギリスでニューイヤーの花火をみた人の話を聞いた。
◇発見
隅田川の花火は1時間半で2万発、イギリスの花火は10分で1万2千発。
○教訓
多様性
☆宣言
私は文化の違いを尊敬し、多様性に好奇心を持って行動する人です。
蛇足ですが
世界一はドバイの新年の花火で「6分間で50万発」とのことです。
想像を、絶します。
明日も、良い一日になりますように☆
The following two tabs change content below.

ippei
・趣味でワークショップをやっているサラリーマン。
・新卒で入った製薬会社の営業職を2年半で退職。約3年間の無職の時期を経て28歳でたまたま外資系の生命保険会社に経理で転職(その時 TOEIC 500台)。
・趣味(お笑い)と勉強(英語)を中心にブログを綴り、AIと少子高齢化で環境が激変していくであろうこれからの日本で楽しく生きていく方法を模索中。
・夢はさらに状況が深刻になった時に困っている人達に「楽しい生き方」を共有できる人間になること。

最新記事 by ippei (全て見る)
- コーチングって何?コーチング体験記「人生の輪」 - 2019年2月9日
- これからの介護・福祉の仕事を考えるデザインスクール_利用者のやりたい!生きがいを実現するには? - 2018年9月26日
- 考えごと「お客さんとしか思われてない」 - 2018年9月23日